オンライン☕ありともカフェ開催しました

新型コロナ感染症の拡大が深刻になり
外出自粛となり、緊急事態宣言が発出され、
休業要請や、保障の問題が大きくなりました。
ゴールデンウイーク明けの生活に不安が大きくなり、
5月4日にオンラインで開催することとなりました。

西川ありより3月の市政報告

個人質問では、
体罰禁止啓発
放課後等児童デイサービスの情報提供
多胎児家庭への育児支援 などをテーマに質疑しました。

↓詳しくはこちらからご覧いただけます
https://alitomo.net/seijikatudou/

文教委員会では、 
2歳児時保育料無償化
請願審査
小学校のクラブ活動
2020年度予算に関して など幅広く質問しました。

↓文教委員会の様子
http://www.kensakusystem.jp/yao-vod2/cgi-bin4/GetHTML.exe?t5u2ux72sxgho5huo8/R020309_1TEIREI.html/0/10/1/0/0#hit1

 

続いて、参加者の自己紹介いただきながら、様々な話題となりました

 

☘この1ヶ月で、マスクが当たり前になった。マスク問題に振り回された。
 やっと、マスクが出回ってきた。

 

☘防災無線や市内を巡回する車のアナウンス
 「感染爆発の危機」を繰り返し繰り返し聴くことで、
 しんどくなってきている。無力感を感じる。
 ある程度は、危機感も必要かもしれんけど…
 心配…

 

☘10万円の給付金について
 申請方法や時期についてよくわからない。
 マイナンバーカード、作ったほうがいいのかな?

 

5月8日「特別定額給付金」の申請のご案内が八尾市ホームページに掲載されました
https://www.city.yao.osaka.jp/0000051468.html

困った時にはお問い合わせくださいね。
オンライン申請では必要ですが、郵送による申請も可能です。

 

☘勤務医なので防護服がないため手術が減った。
 看護師が大変。まだしばらく感染・発症が続くので、長期化を覚悟。
 政府は要請を緩めたりきつくしたりしながら長期化に対応すると思われる。
 家族で感染したらどうするか話し合ってる。すごく不安。

 

☘なぜPCR検査をしないのか、できないのか理解できない。 
 わかりやすくか科学的な根拠を持って、
 現状と見通しを伝えてほしい。
 先の見えない不安や実際の不便さでストレスが大きい。

 

などの話が、最後のフリータイムいっぱいまでみんなから出ました。
国の施策が一人一人に、ちゃんと届くのかが不安なことがわかりました。
自治体ごとでの進み方や独自策が違う。
どんな支援があるのかわかりにくいので、
そこはしっかりお伝えする役目と思いました。

大人も不安な日常で、子どもへの影響は大きいと考えます。
災害とも言えるこの状況で、格差が広がっています。

引き続き、オンラインでも座談会を開催していきたいと思います。
ぜひ、ご参加ください!